第1回 

生きた教育とは?

【冒険者たち】

2年前の夏に Taiki Yamamoto さんに書いて頂きました。

改めて、私がNPO法人はたらくらすを始めた理由や

原動力を見事に言語化して頂いたなぁと思い

今の気持ちと合わせて

5回に分けてお話ししようと思います。

*************************

【冒険者たちより】

子どもたちの可能性、地域で育む。

生きた教育とは何か。

14年間の子育ての中で考えてきたのは

そのことだった。

体験し、

感受性を養い、

子どもたちは成長していく。

実社会と結びついた教育を。

本当の「学び」は、

この街の中にある。

******ここまで***********

はたらくらすでは、

子どもたちに

本物の体験を届けたい

と思って企画しています。

例えば、

子どもフリーマーケット

本物のお金、

本物の品物を扱った、

本物のお客様をお迎えする

本物のお仕事体験

売れる売れないは

自分たち次第!

売れるものって何だろう?

どうしたら売れるかな?

安くしたほうがいいの?

値下げしないほうがいい?

お客さんに声かけてみる?

毎年意外なものが売れたりする…

子どもたちの

オモシロアイディアが生まれる

子どもフリマ。

うまくいかないからどうしたらいい?

お客様の気持ちを考えたお客様目線。

仲間が助けてくれたよ!

こうやったらうまくいった!

自分でもやりきれた!

自信アップ・自己肯定感アップにつながる♪

ステキな企画です。

因みに、

今年も地域のお祭りに出店予定。

どんなドラマが生まれるか

今から楽しみです。

次回は、

<生きる意味を探した>

【冒険者たち】の文章を紹介し、

今の気持ちをお話しします。