最新情報 2023年2月14日探Qクラブ-探究学習地域で学ぶ街の探Qクラブ 夏コース開講 体験会・説明会 2023/03/25(土)開催のお知らせ2023年1月7日探Qクラブ-探究学習地域で学ぶ街の探Qクラブ のぞいてみようミクロの世界 〜冬〜 2023/1/15(日)開催のお知らせ2022年12月1日探Qクラブ-探究学習地域で学ぶ街の探Qクラブ 第二弾 かわさきマイスターと作ろう‼︎MY門松 2022/12/3(土)開催のお知らせ2022年11月16日乳幼児向け地域で学ぶ街の探Qクラブ Kawasaki教室シェアリングプロジェクト 東小倉小学校オープンDAY 2021/11/26(土)開催のお知らせ2022年9月16日探Qクラブ-探究学習地域で学ぶ街の探Qクラブ のぞいてみようミクロの世界~秋~ 2022/9/25(日)開催のお知らせ 地域で学ぶ街の探Qクラブとは 「やってみたい!」が、「できた!」「わかった!」になる探究学習プロジェクトです。 なにをしてるの? 子どもが好奇心・向上心・創造性を発揮できる場の提供 子どもが主体的に社会とつながり本物に触れることのできるプログラムの提供 関わる大人が子どもへの理解を深めるための会の開催 こんなお困りごとを解決したくて活動しています! 何のために勉強するの? 子どもの自己肯定感を上げたいけど、どうしたらいいかな? 生きる力にちゃんとつながる学びが必要だけど、どこで? 周りの目も気になって、思うように「いいよ」と子どもの活動を許容してあげにくい‥‥。 企業 地域との連携とは言うもののどうしていったらいいのか‥‥。 個人事業主 何か、自分たちの仕事が子どもたちのために役立てられたら‥‥。 大事にしていること 本プロジェクトでは2つのことを軸にしています 安心・安全の場 試行錯誤~発展のプロセス 失敗ウエルカム!地域の方や保護者や子どもたちと共に子どもたちの「やってみたい!」を応援し、地域社会に子どもたちをつないでいきます。 明日が楽しみ!ワクワクしながら眠りにつける子どもたちを増やしたい…それが私たちの願いです。 探Qクラブのくわしい活動はこちら 探Qクラブ-探究学習地域で学ぶ街の探Qクラブ 夏コース開講 体験会・説明会 2023/03/25(土)開催のお知らせ2023年2月14日探Qクラブ-探究学習地域で学ぶ街の探Qクラブ のぞいてみようミクロの世界 〜冬〜 2023/1/15(日)開催のお知らせ2023年1月7日探Qクラブ-探究学習地域で学ぶ街の探Qクラブ 第二弾 かわさきマイスターと作ろう‼︎MY門松 2022/12/3(土)開催のお知らせ2022年12月1日乳幼児向け地域で学ぶ街の探Qクラブ Kawasaki教室シェアリングプロジェクト 東小倉小学校オープンDAY 2021/11/26(土)開催のお知らせ2022年11月16日探Qクラブ-探究学習地域で学ぶ街の探Qクラブ のぞいてみようミクロの世界~秋~ 2022/9/25(日)開催のお知らせ2022年9月16日探Qクラブ-探究学習地域で学ぶ街の探Qクラブ 【オンライン開催】 2022/2/19(土)開催のお知らせ2022年2月9日