「子どもに色々な体験をさせてあげたい」


「子どもには失敗を恐れずチャレンジしてほしい」



「子どもに生き生きと過ごしてほしい」



おそらくこの記事を
読んでくださっている皆様は



多かれ少なかれ
このような思いをもってらっしゃる
お子さん想いの方々だと思います。




お子さんの興味関心に
関心をもって
それを叶えられるサポートをするって
なかなかできることではありません。



お子さんのために
習い事に通わせてあげたり
その送り迎えのサポートをされる
ご家庭は多いですが



探Qクラブに来てくれる子の
興味関心って
ちょっとマニアックだったりするので(笑)
↑良い意味で!です(*^^*)



それを叶える場所を探せるって
普通のご家庭では
なかなかないんじゃないかと思うのです。



だからこそ
探Qクラブを見つけてくださり
ご協力いただける保護者の皆様には
スタッフ一同
感謝の気持ちでいっぱいです!!




子どもたちには
普段できない色々な体験を
してほしいな・・・


たくさんの
面白い!不思議!やってみたい!に
出会わせてあげたい・・・


そう思っていますが



どんなに面白い準備をしても
チャレンジできない場合があるんです。



逆に言えば

「コレさえあれば
子どもは勝手にチャレンジする!」

というものがあるんですね。


それは

【 安心安全基地 】

です。



「人は安心安全基地があれば
挑戦ができる」


と脳科学的にも
証明されていています。




安心安全基地とは
まるごと、ありのままの
その子を認める環境です。




失敗なんて
探Qクラブにはありません。



何かができたらOK
できなかったら直す
という条件付きの
評価もしません。



だからこそ
怖がらずに
子どもたちはチャレンジするし
集中力を発揮します。



子どもの集中力は
学年×10分と言われていますが
(それに合わせて宿題も
構成されていたりします。)




それ以上!
子どもたちは夢中になって
取り組んでいるんです(*^^*)



保護者の方からも
これまで
そのようなお声を多数
いただいていますので
ご紹介させてくださいね♪



「見たことのない世界に触れられて、
思いのほか子供が熱中しており、
良い体験が出来ました。」

 

「仲間がいると、普段しない虫取りや、
2時間という時間も集中できるようです。」




「子供が初めて虫をとりました。
普段はゲームばかりなのに、
目をキラキラさせてこんなのを見たい!と
虫や花をとりに行く姿を見て嬉しかったです。」




「最初は遠慮がちだった子どもたちが、
作業をしていくうちに
どんどん積極的になっていくのを見て、
とても良い企画だと思いました。」


 

「最初は緊張していた子供達が
どんどん活動的になり終わりの会では
沢山の意見が飛び交っていて
とても楽しそうでした。」



 

「観察だけでなく、活動を通して
自分で考える力を身につけるという、
子供の主体性を伸ばす
というモットーにとても共感し、
参加してよかったと思いました。」




「子どもが熱心に
観察している様子に感心しました!
周囲との関係も
少しずつできてきた…?感じで
良かったです。」


 

「とても楽しかったようで、
次回のイベントも
ぜひ参加したいとのことです。


親としては、幼い頃からの
今回のような
グループワークの経験は
とても大事だと思っています。
貴重な機会をありがとうございました。」





前回、夏も参加させていただきました。
『今日も絶対行くから申し込んで!』と言われて
参加致しました。



途中中抜けしてしまいアクティビティは
拝見してませんが、
楽しかった様子が
子供の顔をみただけで
伝わってきました。

 

次回があれば、都合がつけば
親も参加していきたいと思います!
ありがとうございます。」

安心安全基地だからこそ
挑戦する

普段意見を言わない子も
活発に意見を言えるようになる

そして
何度も同じ子と時間を
共に過ごしていくと・・・
意見交換という名の
ちょっとしたもめごとも
起きたりします。

(人間関係を学ぶチャンス!)

それもこれも
探Qクラブがどんな子も
まるごと子どもたちを
認めているからなんです^^

そんな学校や習い事とは
一味違った体験ができるのが
探Qクラブ^^

遊びに来てくれる子どもたちと
会えるのを楽しみにしています♪